「肩まわりがガチガチ…」そんな毎日になってない?
気づいたら、肩が上がってる。
首のつけ根が重たい。
なんなら頭痛まで…。
パソコンやスマホに集中する時間が長くなるほど、
肩や首まわりは無意識にこわばってしまうんです。
だからこそ、**1分でできる“肩ほぐしストレッチ”**を生活の中に。
仕事の合間や、家事のスキマ時間にさくっとできる簡単ケアをご紹介します♡
🤲 肩こりの原因、こんなことが多いです
- 長時間の同じ姿勢(特にPC・スマホ作業)
- 緊張・ストレスで肩に力が入りやすい
- 運動不足による血流の悪化
- 呼吸が浅くなっている(=自律神経の乱れ)
\だから「肩だけじゃなく体全体」でほぐすのが効果的!/
created by Rinker
¥14,960
(2025/05/12 00:30:56時点 楽天市場調べ-詳細)
PR
⏱ 今日からできる!1分ストレッチ3選
① 肩甲骨ゆるゆる回し|30秒
やり方:
- 背筋を伸ばして座る(または立ってもOK)
- 両肩を耳の方向に引き上げて、後ろにぐるっと回す
- 逆回しも同様に5回ずつ
▶ 肩まわりの緊張がふっとゆるみます◎
② 背中スイッチON!「腕をうしろで組む」|20秒
やり方:
- 両手を腰の後ろで組む
- 胸を軽く開くように引っ張りながら、肩甲骨を寄せる
- 息を吐きながら20秒キープ
▶ 呼吸が深くなって、気分もスッキリ♪
③ ついでに首も|「首横倒しストレッチ」|10秒ずつ
やり方:
- 右手を頭の上に添え、ゆっくりと右に倒す
- 左肩が上がらないように意識
- 反対側も同様に
▶ 首筋のこわばりがゆるんで、目の疲れにも◎
📍 習慣にするコツ
- 朝の準備中に鏡の前で
- お手洗いの後に1分だけ
- 夕方「なんか重いな」と思った瞬間がチャンス!
小さな積み重ねが、カラダも気分も軽くする第一歩です。
created by Rinker
¥1,980
(2025/05/12 00:30:57時点 楽天市場調べ-詳細)
PR
おわりに|“力を抜く”って、キレイのはじまり
がんばる女性ほど、つい力が入りがち。
だけど、ふっと力が抜けた瞬間って、とても美しい。
1日1分、呼吸しながらストレッチするだけで
「肩の荷」も、ちょっとだけ軽くなるかもしれません。
今日のあなたにも、やさしいひと伸びを♡