SAN-CHA「Goan Iced Tea」で始まる、わたしの紅茶時間|インド高級紅茶の香りと味わい

SAN-CHA「Goan Iced Tea」の美しい缶と、ホットティーのカップが映る温かみのある写真。 わたし時間(LifeStyle)
Illustration by Iris / Karada Cafe

友人からいただいた一缶の紅茶が、わたしのティータイムを変えてくれました。それが、インドの高級紅茶ブランド**SAN-CHA(サンチャ)**の「Goan Iced Tea」です。

可愛らしい缶のデザインに一目惚れし、実際に飲んでみると香りと味わいの豊かさに感動。仕事の時は、コーヒー派だったわたしが、最近は毎日この紅茶ばかり飲んでいるほどハマっています。

今回は、SAN-CHA「Goan Iced Tea」の魅力を詳しくレビューしていきますね。

SAN-CHA「Goan Iced Tea」の第一印象

洗練された缶デザインに心奪われる

まず目を引くのが、この美しい缶のデザイン。上品な色使いと洗練されたパッケージは、まさにプレミアム紅茶にふさわしい佇まい。インテリアとして飾っておきたくなるほど素敵です。

缶を開けると、中蓋があり、中にはブランドロゴ入りのアルミパックが。袋を開けた瞬間、ティーバッグからふわっと広がる紅茶の香りに癒されます。

香りの豊かさに驚き

ティーバッグを取り出した瞬間から、ふわりと広がる上品な香り。ベルガモットの自然な香料が使われており、原材料にも「Bergamot 2%」と表記されています。この香りこそが、クセになる理由なのかもしれません。

SAN-CHA(サンチャ)Goan Iced Tea
アイスティー

実際に飲んでみた味のレビュー

アイスティーなのにホットで楽しむのがお気に入り

商品名に「Iced Tea」とあるものの、わたしはホットで飲むのが大好きです。お湯を注いだ瞬間に立ち上る香りがたまりません。

味の特徴

  • ほんのりスパイシーで奥深い
  • フルーティーな爽やかさ
  • 渋みが少なく飲みやすい
  • 後味がすっきりしている

一口飲んだ瞬間、「これは美味しい!」と心の中で声が漏れました。普段はコーヒーを飲むことが多いわたしですが、この紅茶の虜になってしまいました。

おすすめの飲み方

缶の裏面には、アイスティーの作り方が英語で記載されています。

SAN-CHA(サンチャ)缶の裏の説明書き

グラスで作る場合

  1. ティーバッグをグラスに入れ、熱湯を注ぐ
  2. 5分間蒸らした後、ティーバッグを取り出す
  3. 粉砂糖を加え、氷を入れる

ピッチャーで作る場合

  1. ティーバッグ2個をピッチャーに入れ、熱湯を注ぐ
  2. 5分間そのまま置いた後、ティーバッグを取り出す
  3. 粉砂糖と氷を加える
  4. グラスに注いで、冷やして楽しむ

わたしのようにホットで楽しむなら、普通の紅茶と同様に3〜5分蒸らして飲むのがおすすめです。

SAN-CHA TEA BOUTIQUEとは?

インド発の高級ティーブランド

SAN-CHA(サンチャ)は、インド・ニューデリーに本店を構える高級ティーブランドです。

SAN-CHAの特徴

  • 品質の高い茶葉を厳選
  • 職人による手作業ブレンド
  • 可愛らしく洗練されたパッケージデザイン
  • インドでは実店舗も展開

インドの実店舗では、紅茶と一緒にカップや缶もそろう、セレクトショップのような世界観を楽しめるそうです。

SNSでも人気の紅茶ブランド

SAN-CHAのInstagram(@sanchateaboutique)では、おしゃれな商品や店舗の様子を動画で見ることができます。「Goan Iced Tea」も涼やかな動画で紹介されていて、見ているだけでも楽しめます。

日本での購入方法

通販での取り扱い状況

わたしがいただいたのは缶入りティーバッグでしたが、日本では缶タイプの取り扱いは限定的です。ただし、一部の通販サイトでSAN-CHA製品を購入することは可能です。

購入時の注意点

  • パッケージ違いや名称違いがある場合があります
  • 商品内容をしっかり確認してから購入しましょう
  • 本国サイトからの国際発送も可能です

海外通販に慣れている方は、公式サイトから直接購入するのもおすすめです。

ギフトにもおすすめな理由

特別感のある贈り物

SAN-CHAの紅茶は、ギフトとしても非常に優秀だと感じます。

ギフトにおすすめな理由

  • パッケージデザインが美しく上品
  • 味も香りも上質で満足度が高い
  • 人とかぶらない特別感がある
  • 価格帯がギフトにちょうど良い

わたしも実際にプレゼントでいただいてとても嬉しかったので、今度は自分が誰かに贈ってみたいと思っています。

多彩な商品ラインナップ

SAN-CHAには「Goan Iced Tea」以外にも魅力的な商品がたくさんあります。なんと日本茶シリーズまで展開しているみたいです。

特に気になるのが、HOLY BASIL Detox Tea「YOGA GREEN TEA」。以前このブログでトゥルシーティーを紹介しましたが、SAN-CHAからも同様の商品が出ているなんて嬉しい発見でした。

紅茶がもたらす特別な時間

日常に癒しのひとときを

紅茶は、ただ飲むだけでなく、香りや見た目の美しさも楽しめる飲み物です。このSAN-CHA「Goan Iced Tea」をいただいてから、わたしの「飲み物時間」が大きく変わりました。

忙しい一日の中でも、「この紅茶を飲もう」と決めるだけで、自分を大切にするスイッチが入る気がします。深呼吸とともに香りを楽しみ、一口ずつ味わう時間は、心にとっても体にとっても大切なリセットタイムになっています。

リラックスタイムの質が向上

コーヒーとは違った、穏やかで優雅な時間を演出してくれる紅茶。特にSAN-CHA「Goan Iced Tea」は、その豊かな香りと味わいで、いつものティータイムを格上げしてくれます。

仕事の合間、読書のお供、友人との会話の時間など、さまざまなシーンで活躍してくれる一杯です。

まとめ:上質な紅茶で豊かなティータイムを

SAN-CHA「Goan Iced Tea」は、香り、味、パッケージデザイン、すべてにおいて満足度の高い上質な紅茶です。アイスティー用として作られていますが、ホットでも十分美味しく楽しめます。

こんな方におすすめ

  • 上質な紅茶をお探しの方
  • 香り豊かな飲み物がお好きな方
  • 素敵なギフトをお探しの方
  • いつものティータイムを格上げしたい方

日本での入手はやや限定的ですが、見つけた際はぜひ試してみてください。きっと特別なティータイムを演出してくれるはずです。

💬 Irisのひとこと

紅茶って、ただ飲むだけじゃなくて、香りや見た目の美しさも楽しめる飲みもの。この紅茶をもらってから、わたしの「飲みもの時間」がちょっと変わりました。
なんとなくあわただしかった日も、「これを飲もう」って決めるだけで、わたしを大切にするスイッチが入る気がします🫖


タイトルとURLをコピーしました