紫外線ダメージを“夜”にリセット♡ 夏のアフターUVケア3ステップ

紫外線ダメージを“夜”にリセット♡ 夏のアフターUVケア3ステップ 美しく(BEAUTY)
Illustration by Iris / Karada Cafe

「ちょっとだけのつもりが、気づけば日焼けしてた…」
そんな夏の日、ありますよね🌞

帽子に日傘に日焼け止め。
気をつけてはいても、完全に紫外線を防ぐのは難しいもの。

でも大丈夫。
夜の過ごし方で、お肌の未来はちゃんと変わります。

今回は、私が実践している
**“アフターUVケア3ステップ”**をご紹介します🌿

🧴 Step1|やさしく落とす、ぬるま湯と保湿系クレンジング

日焼け止めや皮脂、汗をしっかり落とすことが大切ですが、
洗いすぎはNG!

紫外線を浴びたお肌は、いつもより敏感になっています。
摩擦の少ないミルクタイプやジェルクレンジングを選んで、
やさしくなでるようにオフしてあげてください。

▶︎ 洗顔後はタオルでゴシゴシ拭かず、
軽く押さえるように水分を取るのがポイント。

🧊 Step2|冷やして整える“鎮静タイム”で赤み&火照りケア

お肌が赤くなっていたり、火照っているときは、
すぐに冷やしてあげるのが◎。

  • 冷蔵庫で冷やした化粧水(コットンパック)
  • 冷やしタオル or ジェルパック
  • アロエジェルやカモミール系の鎮静アイテム

▶︎ 肌の温度を下げてあげるだけでも、炎症や乾燥をぐっと防げます。

寝る前に数分、“冷やしケア”の時間をつくるのがおすすめ。

💧 Step3|“ととのえる”ナイトクリームで、深夜の修復タイムに差をつける

紫外線を浴びた肌は、水分も油分もバランスが乱れがち。

夜の間に修復が進むよう、
高保湿タイプのクリームや美容液で仕上げましょう。

おすすめ成分:

  • セラミド
  • ビタミンC誘導体
  • ナイアシンアミド
  • グリチルリチン酸(炎症ケア)

▶︎ 朝のうるおい感がまったく違ってきます。
**「ちゃんと自分をケアできた」**という気持ちも、実は肌に効いてくる♡

💬 Irisのひとこと|「うっかり焼けちゃった日」に、自分を責めないで

以前の私は、
「あぁ…また焼けちゃった」「せっかくケアしてたのに」って、
つい自分を責めてしまうことがありました。

でも、今はこう考えるようにしています。

「日差しを浴びたこと」より、「その後どう過ごすか」が大切。

お風呂あがりにひと息ついて、
今日のお肌にそっと触れてあげる。
それだけで、自分にも肌にも、やさしくなれる気がします。

紫外線と上手につきあいながら、
夏のキレイを育てていきましょうね🌙✨

タイトルとURLをコピーしました